カフェスタイルインテリア♪
カフェに置いてあるような北欧インテリア、ナチュラルインテリアを紹介します。
カフェスタイルのガラスサイドテーブル

カフェテイストのテーブル。
天板が強化ガラス。
土台はしっかりしているものの天板とつなぐ脚が2本で支えられているので圧迫感がありません。
下には小物やインテリアなども置けてオシャレに演出することも♪
サイドテーブルですが小さめのセンターテーブルにするものいいかも。
北欧風インテリアとの相性も良さそうなサイドテーブルです。

>>ガラスサイドテーブル
PR
フレームと板で作られているシェルフ
- 2015/06/29 (Mon)
- ラック |
- Edit |
- ▲Top
フレームと板で作られているシェルフ。
天板は自由に置けるので自分だけの棚に。
大きいもの飾ったりできるのは変化ができてうれしいですよね。
ウォールナット材も使用されているので落ち着いた雰囲気も。
背板がないので圧迫感がなくお部屋も広く感じられます。
オシャレにインテリアを置くのにピッタリのシェルフです。
>>フレームと板のみの構成で成り立つシェルフ

カフェスタイル 突っ張り式の日よけスクリーン
- 2015/06/14 (Sun)
- パラソル |
- Edit |
- ▲Top

暑い季節、外でカフェ気分を感じたいけど日差しが強い時にはやっぱり日よけがほしいですよね。
こちらはストライプの日よけスクリーンです。
ちょっとカフェっぽく裾がスカラップになっているのがオシャレ♪
突っ張り式のポールで固定ができ簡単に取り付け。
角度も変えられるのでしっかり日差しを遮ってくれます。
撥水加工付きで急な雨にも対応♪
落ち着いたデザインで楽しいティータイムを♪

>>日よけスクリーン(オーニング)
古民家カフェにあるようなのれん
- 2015/04/20 (Mon)
- カーテン |
- Edit |
- ▲Top

今回はリネンのれんです。
古民家のカフェにあるような緩やかなのれん。
見るからに涼しげ雰囲気ありですよね~
フレンチリネンは使えば使うほど風合いが出るのでそれもまた素敵♪
そして汚れも付きにくいというのはうれしいですよねぇ~
柔らかでのんびりしたお部屋にしてくれるのれんです。
⇒フレンチリネンのれん
天然木のブラウンシェルフ フォールディングシェルフ
- 2015/02/22 (Sun)
- ラック |
- Edit |
- ▲Top

天然目のうつくしいシェルフです。
木のぬくもりを感じられるシェルフ。
ブラウンという色がとても部屋を落ち着かせてくれてます。
背板もなく圧迫感がありません。
そして折り畳みができるのです。
ちょっとしまいたいときにも便利♪
組み立ても簡単で工具など使うこともないです。
リビングだけではなく寝室やキッチンなどにも置けるシェルフです。

>>フォールディングシェルフ
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(12/30)
(11/23)
(11/14)
(08/05)
(08/04)
ブログ内検索
最古記事
(12/09)
(12/09)
(12/15)
(12/15)
(12/15)